生漢煎 防風通聖散(しょうかんせん ぼうふうつうしょうさん)を試してみたら

 

お腹周り改善に利用している漢方はこちら>>>

ぎょっ?! 健康診断でおなか周りを測ったら…

 

年に1回の健康診断。

今年は少し遅めだったけど、無事合格ライン。

ただ、心の中が不合格ラインで冴えない。


ウエストを測っているときのことだ。

ご存知、一番細いところではなく、
一番、山になっているところを測ってくる。

 

「はい、85cm、大丈夫ですね♪」
と明るく看護師さん。

 

(う、ぜんぜん大丈夫じゃない!)

 

 

現在のメタボの判定基準は、

 

男性85cm
女性90cm    ですと。

 

私が男性だったら、すでにアウト!

 

 

さらに、これ、去年より3cmも太ってるってどういうこと!

 

コレステロール値が引っかかりそうなので
大好きな卵もマヨネーズもバターもほぼ食べてはいない。

 

甘辛党ではないので、
お菓子もそう食べる方ではない。

 

う~ん、ストレス太りなら、心当たりがある。

 

もう一つ、半年ほど前から、妙な膨満感があって、
食後しばらくお腹がぼっこり張っている感じ。


何か、何かが足りない、
何か、何かをしなければ、

 

という気持ちが落ち着かない毎日に
友達から思わぬ漢方薬を紹介された。

 

「なんか基礎代謝が落ちている感じするよね、
アラフィフになると。」

(うんうん)


「もしかして、あなたも気に入るかもしれないと思って」

と紹介されたのがコレ↓

 

 

 

 

第一印象は、なんちゅう変な名前。
舌をかみそうで発音できない。笑。

 

それでも、その変な名前の漢方は、
いくつかの会社から発売されていて
意外と有名ならしい。

 

 

その中で、なぜここのがいいかというと

 

1.「医薬品」であること。

2.満了処方といって、
 一日の生薬の配合バランスを1日丸々使っている。
 最大27.1gをグッと凝縮して飲みやすい。

3.脂肪を落とす18種類の生薬を配合。

 


西洋薬には抵抗ある私でも
漢方だったら試そうと思いました。


そして、今1カ月くらいですが、

 


とあるように、お腹膨満感が
自然となくなっていきました。

 

それに、体が軽くなってきたせいか
食べないと体力がつかないという焦りがなくなり、
ついつい食べ過ぎもなくなってきました。

 

 

なんといっても、これを採っている限り
以前の肥満症になる可能性に恐れていた気持ちがなくなったことは
喜びひとしおです。

 


もし、思い当ることがあったら、

そして、本気で脂肪を落としたい方は、

是非、初回限定が半額のうちにお試しくださいね。

 

 
 追伸:後で知ったことだが、
CMで有名な小林製薬の「ナイシトール」やクラシエの「コッコアポ」にも
この「ぼうふうつうしょうさん(防風通聖散)」は含まれているとか。
 
で、他にもロートとかからも同じ名前のがあって、超有名らしい。
幸いなことに、これ通販だから、CMにそんなお金かけてない分
(ぼうふうつうしょうさん)に注ぎ込めて、
いろいろある中で一番コスパがいいらしいよ。
 
旦那が、運よく当たりがよかったね、と。
商品名 生漢箭 防風通聖散を試してみたら
カテゴリ 健康食品